トピックス
多文化公共圏フォーラム第24回「多文化共生社会の実現に向けた大学の取り組み」を開催します(12/7)
宇都宮大学、筑波大学、群馬大学における多文化共生社会の実現に向けた活動について、これまでの実績と課題を共有し、これからの教育・研究との関わりを含めた望ましいあり方を検討します。大学、行政、地域など、大学と社会との連携に関心をお持ちの方々のご参加をお待ちしております。
日時:12月7日(土)13:00~16:00
会場:峰キャンパス大学会館2階多目的ホール
申込:
申込フォームまたはチラシのQRコードからお申込みください。
※申込締切:12月6日(金)
【プログラム】
■1部:講演
開会挨拶 中村 真(宇都宮大学国際学部長)
趣旨説明・宇大国際の取り組み紹介 立花 有希(宇都宮大学国際学部准教授)
講演「多言語・多文化背景を持つ子どもの教育施策と向き合うー学生の変容、地域社会の変容ー」
澤田浩子(筑波大学人文社会系准教授)
講演「多文化共生社会の構築に大学が貢献できることは何かー「グローカル・ハタラクラスぐんま(GHKG)プロジェクト」をもとにー」
結城恵(群馬大学情報学部・情報学研究科教授)
■2部:パネルディスカッション
3大学の教員・学生による意見交換
フロア参加者を含む全体討論
閉会挨拶 清水 奈名子(宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター長)
【お問い合わせ先】
国際学部附属多文化公共圏センター
TEL:028-649-5228(平日10:00~16:00)