トピックス
-
共同教育学部の三宅俊浩助教が新村出研究奨励賞を受賞しました
-
[イベント]国際学部附属多文化公共圏センター主催オンライン公開シンポジウム「Japanese nature-based solutions in a global context グローバルな文脈からみた日本のネーチャーベース・ソリューション(NbS)」 を開催します(11/10)
-
羽田スマートシティ EXPO 2021にREAL開発のロボットが参加します(11/5~7)
-
令和3(2021)年度第2回地域課題解決研修「アライグマ対策の基本と住民全体の対策事例」を開催します(11/29)
-
令和3(2021)年度第8、9回獣害対策地域リーダー育成研修を開催します(第8回11/11、第9回11/25)
-
オプティクス教育研究センターの柴田秀平 特別研究員が第26回知能メカトロニクスワークショップ優秀講演賞を受賞しました
-
[イベント]第152回オプティクス教育研究セミナー 「再帰反射を利用した空中ディスプレイ技術AIRRとVR biology」を開催します(10/21)
-
バイオサイエンス教育研究センター 芋川玄爾特任教授のインタビューが「中日新聞」<Meet STEAM>に掲載されました
-
[イベント]令和3年度 オンライン公開講座を開催します(11/20、11/27、12/4)
-
[イベント]植物分子農学セミナー(第84回C-Bioセミナー)を開催します(11/8)
-
[イベント]宇都宮大学世界展開力強化事業(UU-A) 第1回連続国際シンポジウムを開催します(10/28)
-
令和3年度 利益相反マネジメント実施報告について